2019年3月– date –
-
月と太陽の秘密を、数字から知る。
この記事では、少し不思議な月と太陽と数字のお話をします。 【占星術と数字の法則】 数字というのは、世界的に共通の概念ですよね。こうした地域性を超えた概念は、宇宙法則に属するものです。 占星術は宇宙法則によって成り立っていますから、もちろん数... -
水星逆行の影響
この記事では占星術を学習中の方に向けて、次のような疑問にお応えします。 水星逆行ってなに? 水星逆行時は、どんな影響があるの? 【そもそも、天体逆行とは?】 占星術における惑星は、月と太陽以外は逆行をします。 逆行というのは、物理的にに天体が... -
子供のホロスコープから気質や個性を読むための基礎知識
「この子は、なんでこんなに癇癪を起こすのだろう?」 「なんだか怒りっぽい子な気がする・・」 「他の子より、ぽーっとしてるような」 「ご飯、全然食べてくれない(涙)」 「乳ばなれが遅いし、トイトレも進まないんだけど、なんでだろう?」 などなど、... -
ホロスコープから、あなたの天職を知る。
あなたは今、天職を仕事にしていますか? みんな天職を仕事にできたら、それはとても素晴らしいことです。 ですが多くの人が、何かしら「妥協」をして仕事をしているので現実はないでしょうか? 「今の仕事は、本当にやりたいことではないけど、ずっとやっ... -
サビアンシンボル4度
このページではサビアンシンボル4度の意味を、それぞれのサインごとに記載します。 4度は、行動原理を安定化して力を強める度数 動きの固定化 4度は、3度の反動で、そのサインの性質を「取り戻す」「強化し始める」という意味合いのシンボルが多いです。ま... -
占星術を感性で読む方法
「ホロスコープを感じるように読めたらいいのに」そう思ったことはありませんか? この記事では、ホロスコープを感性で読む方法について説明します。 もしあなたもまた、ホロスコープを感じるように読みたいと願うなら。ぜひ、この記事を読んで下さいね! ... -
【占星術におけるレクティファイの方法】レクティフィケーション(出生時間の割り出し)
西洋占星術において、ハウスは重要な要素です。そのためホロスコープリーディングのためには正確な出生時間が必要です。 ですが母子手帳を失くしてしまったなどの理由で、出生時刻がわからないことがあります。 そういったケースのために、できる限り正し...
1